
Takeaki Kawaida Exhibition 「化(ケ)のもの」
次回展示のお知らせ
8/1(金)より、造形作家の川井田健晃氏による展示
Takeaki Kawaida Exhibition 「化(ケ)のもの-」を開催いたします
ふと目にしたものに得も知れぬ存在を感じることがあります。
道に転がっている石や壁の補修痕など、それは顔のようであったり抽象的な形でありながら不思議と愛嬌のようなものを感じたりする感覚のことです。 一見関係の無いものが集まって、何かの瞬間に新たな「存在」として出現する。 これは視覚的なことだけでなく、言葉や感情の中でも起こり得ることだと考えています。 今回の展示の話を進める中で、私はそれらの存在を「化のもの」と呼ぶことにしました。
[会期]
2025年8月1日(金)〜8月24(日)
◾️休廊日
月曜日、火曜日
*8/13(水)〜8/17(日)はお盆休暇のため休廊
◾️営業時間
<水・木・金>13:00-18:00
<土・日>12:00-18:00
[会場]
TROLLEY | @trolley_tokyo
〒107-0062
東京都港区南青山2-9-18 ACT青山ビル1B
03-6712-6495
[オープニングイベント]
会期初日となる8月1日(金)には、ささやかながらオープニングイベントを開催いたします
*イベント内容が決まり次第、こちらでお知らせいたします
[プロフィール]

川井田健晃 Kawaida Takeaki | @takeakikawaida
1980年生まれ 鹿児島県出身
大学卒業後、建築設計に約10年間従事し、その後、箱を最小単位とし生活空間を構成するというコンセプトでクラフトブランドSTACK CONTAINERSを立ち上げた。そこで出る紙の端材や、クラフト仲間から譲り受けた様々な素材を使って表現活動を始める。
Photo by KEISUKE ONO | @keisuke_ono
Graphic Design by SAIKA KOMATSU | @ii03iis
Special Thanks KANA MORI | @mooorikana